羽咋市飯山納涼祭(おすずみ祭り) 2004/7/31撮影
◎舞方 能登獅子
◎演目 キョウブリ 七五サン オシャ オンボコ
◎囃子 笛
◎昭和50年代まで壮年団が獅子舞の世話をしていたが団員が減少して祭り当日の世話、
 それまでの練習と町会がするようになった。平成15年頃から少子化の影響を受け女子が参
 加すようになった。16年は男子8名と女子7名の小、中学校生で笛、獅子舞2頭を廻して
 いる。
◎飯山納涼祭の特徴として壮年団による「神輿の川渡り」「曳き山」邑知商工連盟のイベント
 今年は「飯山音頭踊り流し」「よさこい踊り」「豊年太鼓」「花火大会」が行われた。
大祓いの儀 天狗、獅子頭は男子 蚊帳の中の3人は女子
囃子は笛で女子も吹きます 「白山社」まえで休憩中の獅子舞若連中
口上(祝儀)を読み上げる壮年団団長 オッチャヤマヒイテクレ・・と声を上げて曳く壮年団員
毎年飾り人形が変わり今年は「前田利家」公 ふれ太鼓は「八紘太鼓」と言います
飯山神社の坂を下る獅子舞 左から槍、神社旗、鎌
「川渡り」に向かう獅子舞 「川渡り」で神輿を練り歩く壮年団

NEXT