羽咋市四町秋季祭礼(獅子舞) 2003/10/12 | |
◎舞方 能登獅子 ◎演目 ケトー、サンサン、サッサイ、ホウダツ、キョウボリ、ヤツマワシ、カイツブ、シシコロシ ◎囃子 太鼓、笛、鐘 ◎いつ頃、何処から伝わったかわからないが昭和32年頃から青年団の人数も少なくなり獅子舞 (他の町会も同じ)は一時休む年が続いたが昭和46年から再復帰し今日に至っている。 |
|
![]() |
![]() |
ケトー | ケトー |
![]() |
![]() |
面を装った青年団員 | 日中は小女が囃子(笛)を吹く |
![]() |
![]() |
サンサン | サッサイ |
![]() |
![]() |
ホウダツ | キョウボリ |